top of page


絵本の家
ゆきぼうし

![]() 藤由さんの「わらべうたであそぼう」は、赤ちゃんから大人まで、みんながたのしい♪ | ![]() スタンプラリー、ひとつめみーつけた! |
---|---|
![]() 5つスタンプ押して、ゴール一番乗り!くじを引いたらジュースが当たったよ! | ![]() 古本市&バザー&フリーマーケット、大盛況! |
![]() またたびの家のみなさん。あっついので、かき氷大忙しです! | ![]() パパさんの読み聞かせは、 いつもおうちで読んでいる、大好きな乗り物の絵本。 |
![]() 森の中のハンモックは格別!パパさんのすてきなお話を聞くには特等席です! | ![]() 英語の絵本だけど、みんなたのしくってノリノリ!おもしろいことは通じるのですね。 |
![]() コカリナとフルートが、森にとっても似合います♪ | ![]() 午後の優雅なひととき「ハーブティ」。大人気でしたね〜。 |
![]() フーのきの森のおおきな木に「ツリークライミング」でみんなで登ってみたよ!楽しかった〜! | ![]() 番場さんによる「木工教室」。いろんな木でかわいい作品が作れて、みんな夢中になりました。 |
![]() みなさんから寄せられた絵手紙と、ゆきぼうし秘蔵の立体絵本。 | ![]() 森にはテントやござで、絵本を広げられるコーナーも。 |
新潟県の豪雪地帯として知られる
魚沼市旧守門村(すもんむら)に
「自然と子どもと絵本」を
テーマにした
絵本の家「ゆきぼうし」があります。
1995年にたくさんの方からの
カンパと絵本とお手伝いをいただいて
出来上がったものです。
ここには絵本や童話や自然の本など9700冊余りの本が備えてあり
そのまわりには、散策できる
“フーのきの森”もあります。
白い光と緑の風の中で
ゆったりと絵本をお楽しみ下さい。
〒946-0216
新潟県魚沼市須原5192-1
TELとFAX
025-797-2330
来訪のお問い合わせ
090-2307-6854
【代表・おおだいら】
新 メールアドレス
2025年の開館時間
毎週土・日曜日
12:00〜16:00
bottom of page